SSブログ

ヤマハ音楽教室 おんがくなかよしコース(3歳児)のまとめ! [おとぽん3・4歳]

今回のコースは4月修了!
yama01.JPG

年に4冊のテキストを使って、楽しく学んできました^^。
中はいろいろなクラフトになっています。

yama02.JPG
単純にシールを貼るものや、

yama03.JPG
似顔絵を描くもの、

yama04.JPG
切り貼りしたり、

yama05.JPG
綿を貼ったり、

yama06.JPG
自分で書き加えて

yama07.JPG
絵を完成させたり。

自宅でこんなにいろいろな製作を用意するのは
難しいので楽しいですね。
本人も喜んで取り組んでいます。

さてさて昨年度の赤りんごコースは、
3月に修了し、4月はまるまるお休み。
なんだそりゃ??と思っていたのですが、
今年のおんがくなかよしコースは4月修了。
次の幼児科は5月よりはじまります。

5月スタートはヤマハのこだわりなのでしょうね。
でも、4月は人の動きも多く、転居する方も多いでしょうし、
環境の変化から時間を変更したい人もいることを考えると、
やはりはてなマークです。

とはいえまる1か月お休みだった昨年に比べると
モチベーションも保てるし、納得しています。

幼児科への移行を機に、ヤマハを辞めようか、
かなり悩みました。正直今も悩んでいます。

ある時、練習を勧める私に娘が、
「かんたんだかられんしゅうしなくていいよ」
って言ったんです。

“ドレミファソ”を弾くのは、レッスンでもだいぶ前から
登場していたのですが、その時から出来ていました。
今は両手でも弾けます。

出来ない子ももちろんいるんだけど、
家で練習してくるとどんどん上達します。
娘が弾けるというのとは違うレベルだと感じます。

だから私も娘に練習してほしいと思ったのですが、
そんなふうに言われてしまいました。

飽きるよね、出来てるよね、確かに。
でも、「れんしゅうしなくていい」っていう意識は問題ですよね。
これからヤマハにいても壁にぶつかる時が来るでしょうし、
「れんしゅうする」姿勢を学ぶことも大事です。

うーーーーーん、どうですか??
でも本人は楽しいらしく、続けたいんですって。

私自身、ヤマハで幼児科までお世話になって、
その後、個人の先生に習いましたが、
ビハインドだったかと言えば、そうとも思えず、
最低ラインとして、入学時点で楽譜を読めていれば、
それでOKな気はします。

だったら本人の意思を尊重しても・・・と思いつつ、
悩み続けています。
ヤマハで楽しくでちょうどいいのかなと思ってみたり、
趣味のレベルでも極めてほしいと思ってみたり。
悩みます。

さてさて最後の授業では、課題が2つ出されています。
① ひとりで歌を歌う。
② “ドレミファソ”を歌いながら弾く。
前に出て、みんなの前で披露するのは緊張しますよね。
上手に出来るかな?

こういうの見守るの楽しいんですよね^^。
もやもやはいったん忘れ、修了式を楽しみたいと思います^^。

関連記事:
★ 空はつながっている。
★ ヤマハ音楽教室 vs バレエ教室
★ ヤマハ音楽教室・幼児科(4歳児)はどんなところ?



nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。