SSブログ

稽留流産~患者から見た経過と気持ち~ [流産の記録]

流産。10w4d、病院で診断を受けました。

ryu02.JPG
5月21日に貰いにいったばかりの
母子手帳は白紙のまま、
補助券も使われぬまま、
赤ちゃんは私の元から
いなくなってしまいました。





5月24日(金)。検診の為、病院に向かいました。
お決まりのエコーの検診。

赤ちゃんが入っている袋(胎のう)が映っていますが、
べびちゃんは隅の方にちょこっと頭が映っているのみ。
先生は「ずいぶん控えめですね」と言った。

その後、機械を動かし動かし角度を変えて、
べびちゃんをなんとか映してみる。
先生が何か言ったがあまりはっきり覚えていない。
「赤ちゃんの動きが確認出来ないので、
今日はこれで終わりましょう。」たぶんそんなことを言われた。

診察室に戻り先生のお話。細心の注意を払った、
奥歯にものが詰まったような言い方だ。

「赤ちゃんにトラブルが起こっている可能性があるので、
月曜日にもう一度診てみましょう。」

言葉が足りない!理解出来ないし。トラブルって何??
人に要求したり、NOと言えない私だが、
努めて落ち着きを保ちながらも、
頑張って突っ込んだ質問をした。

それでわかったのは、
赤ちゃんはかなり高い確率で
なくなってしまっているということだった。

稽留(けいりゅう)流産というらしい。

命の問題なので軽々とは判断出来ない。
小さな命なので、一度で判断するのは危険で
もう一度診る必要があること。
結果が確定したら、母体への影響、今後の妊娠を考えて、
早いうちに処置が必要であることが理解できた。

お休みの間に、何か気をつけることがあるか
尋ねてみると、なるべく静かに過ごすようにと言われた。
ただ返答までには、微妙に長い間があった。
おそらく必要のない事項なのだろう。

本来なら血液検査などなど、
詳しい検査をする予定だったこの日。
実にあっさりと帰宅することになった。

25日土曜日。寝たきりで過ごし、
何事もお父さんにお願いするつもりだったが、
習い事に行くにも何をするにも、
やっぱりお母さんという娘。
歩いて行ける距離だが、車ならということで
結局連れていくことになった。

娘を見送り帰宅。トイレに行ってみると、
黒っぽい血が一筋、下着に付着していた。
やっぱりダメなんだなと覚悟した。
娘もいなかったので、主人にも改めて
やっぱりダメだと思うと正直に報告した。
その後も、少し茶色がかったおりものが出てきた。

しばらくして思った。
先生の注意事項、私は一縷の望みをかけて、
安静にした方がいいととらえていたけど違うんだ。
場合によっては稽留流産から進行流産へ発展する恐れもある。
それに気をつけて欲しいという意味だったのではないかって。

考えると恐くなってきた。
短い時間とは言え、私のところに来てくれた命、
家のならともかく、外のトイレで流れ出たりするのは嫌だ。
せめて清潔な場所で、綺麗な姿で迎えてあげたい。
ちゃんと病院で取りだしても貰って、
どうしてなくなったのか知りたい。

(もちろんそれを否定する訳ではありません。
進行流産で流れ出てくるのは仕方のないことです。
でも留まって、きちんと出してもらえるというのに、
親の不注意でというのはやりきれません。)

その不安がどんどん増殖し、
土曜日はもう1歩も外へは出たくない
気持ちでいました。

ただ家にいると、子どもと話している瞬間だけは
いいものの、トイレに行く、歯を磨く、
ひょっとすると冷蔵庫を開け一瞬顔が隠れるだけでも、
涙が出てきます。主演女優賞ものです。

そして日曜日。朝からメンタルは弱い。
実はこの日、頂いたチケットがあったので、
野球を見に行くはずでした。
土曜日の段階では、見送ることに決めていたのですが、
昨日の今日で譲れる人もいないよねなんて、
券を譲る為に動く気力もなく無駄にするつもりでした。

やっぱり行ってみようかと主人に相談。
出て来ちゃうのは心配で、
提案した本人の私も迷っています。
1時間だけ観戦するにも、短く見積もって
3時間はお出かけすることになります。
大丈夫かな・・・。

主人にそんなことを言い出すのも、
ほんとうに迷いました。
私自身は土曜日の状況から、
ほぼ諦めていました。
でも主人はどうだったのかな・・・。
まだわかんないよ、
もっと頑張れよって思うよね、たぶん。
ふたりの子どもだっていうことを考えると、
意気地がなくなっている自分もだめだめだな
とも思っていました。

でも家にいると、崩れ落ちてしまいそうだったので、
プレイボールに間に合いそうなぎりぎりの時間に
意を決して出発。
空のタッパーをかばんにつめました。

いやぁ。行ってよかったです。
前記事にありますが、坂本のホームラン。
完全に今の自分の状況を一瞬忘れ、
心が晴れました。
そしてスポーツしている選手たちの姿、
ほんといいですよね。
頑張って観に来てよかったって
心にいっぱい元気をもらいました。

5月27日月曜日。再検診へ。
やはり赤ちゃんの動きがみられず、
心拍も確認出来ないとのこと。

でも金曜日とは違って、赤ちゃん、
見えやすいところにいてくれました。

処置する日は、翌日の火曜日、
もしくは木曜・金曜のいずれかということで、
翌日の火曜日にしてもらいました。


実は月曜に処置するのかと思っていたので、
会社へは水曜までお休みをお願いしていたことも
多少影響していたかもしれません。
でも何より恐かったのは、進行流産に発展すること。
これは避けたかった。
どんな子だったのか、赤ちゃんに何があったのか、
ちゃんと知りたかった。

それと赤ちゃんのことです。

金曜日のエコー。
なんとか探して映しだした赤ちゃんは
輪郭のシャープさが欠けていました。
卵黄嚢も見られません。
背骨もしゃきっとしておらず、くたっとしていました。

月曜日のエコー。
この日はちゃんと姿を見せてくれていた赤ちゃん。
輪郭のシャープさはますます欠いています。
そして本来ビーンズ型であろう、
胎のう(赤ちゃんが入っている袋)は
丸に近い楕円になっていました。

書くと身も蓋もないのですが、
我々人間、タンパク質から出来ています。
なので当然腐敗します。
ちゃんと綺麗なままこの世に迎え入れてあげたい。
そう思いました。

火曜日、手術前の確認の為に見たエコーでは、
首と身体がゆるやかにつながってしまっているように
見える映像でした。
いよいよお別れなんだね。
映しだされる映像にそーっと触れてみたよ。
苦しかったよね、頑張ったよね。ありがとう。


12周未満の初期流産の原因は
受精卵の不良、自然淘汰がほとんどなのだという。
母体の不注意である可能性は低いという。

そう言われても、わかってはいてもどうしても
思わずにはいられない。

娘とパパが待ち望んだ第2子。
私にはまだ産む覚悟が
出来ていなかったのではないだろうか。

ヒールが履けなくなるのは嫌だなぁ・・・。
また手が動かなくなるのかな(第1子で起こった障害)・・・。
産むのは恐いなぁ・・・。

そんな自分勝手で意気地のないママの
ところに来るのは不安になっちゃったのかな。

実は最初の検診で手の親指の第一関節大の
ポリープが見つかり、切除手術をしていました。
大きかったので、切除した後、歩きやすさを感じました。
これが悪性なら私は既にここにはいないなと
素人目で見て思ったので、
結果自体に心配はしていませんでした。
でも放っておいたらどうだったのかな。
これを教えに来てくれたのか。

流産の原因には(遠因といった方が正しいのかな)、
普段の運動不足、体力不足、冷え症などがあるらしいです。
考えてみれば、全部当てはまります。
こんなんじゃ元気な赤ちゃんは産めないよ。
これを伝えに来てくれたのか。
次は頑張ってねって言いに来てくれたのか。

聞くことの出来ない赤ちゃんの声を想像して、
わかってあげられないことがもどかしく、
申し訳なくて、ごめんなさいがあふれます。
そんなこと教えてくれなくてよかったのに・・・。
せっかく私の元を選んで来てくれた赤ちゃんなのに、
何も分かってあげられないなんて・・・。
悲しくて、無念で・・・。

どうしてもいろんなことが頭を駆け巡り続けます。
土日は涙にくれ、枯れることがあるのだろうかと
思っていました。

月曜日の病院では茫然と冷めた冷静さで
診療を待ちました。
感情をなくしていたのかもしれません。

火曜日の病院は脱力して、気を抜くと
涙腺の筋肉も緩みそうでした。

お腹の中で静かに息を引き取っていた
私のかわいい赤ちゃん。
泣くことはほとんどなくなりましたが、
涙が枯れたということではなく、
よくも悪くも感情に慣れ、
コントロール出来る強さを数日で
身につけてしまったのだと思います。

そんなに早く強くなる必要はないのかな・・・。

これがもし第1子目だったら、
もっと悲嘆にくれていただろうと思います。
娘がいてほんとに救われました。

そして時々、あえてくだらないことを言いながら、
いたわってくれた旦那様。

ryu05.JPG
今朝、玄関のチャイムが鳴り、
なんだろう?と思っていたら、
大好きな会社の上司から、
お菓子の詰め合わせが届きました。
びっくりしました。

昨日、べびちゃんの為に買ってきたお花と
一緒にお供えしました。
たくさんの人に支えられていることに感謝感謝です。

周りの支えがなければ、
乗り越えられなかったです。
正確に言うとまだ乗り越えて
いかないとなんですけどね。

また31日に予後検診に行き、
術後1週間で結果が出る検体の病理検査の結果と
予後検診の為、もう一度病院に行く予定です。

先を見て急ぎ過ぎている自分に気がついた
出来事でもありました。
これもべびちゃんが教えてくれたことですね。

しっかり足元を見て、今を大切に。
ゆっくり一歩ずつ前に進んで行こうと思います。

短い短い命でしたが、
一緒に過ごした時間はとても幸せでした。
私の元にきてくれてありがとう。
私を選んでくれたのに、
何もしてあげられなくてごめんね。


こんな記事をUPしてって不愉快に思う方も
いらっしゃるでしょうね。
同じ状況にある、
誰かのお役に立てばという高尚な思い・・・も
ないわけではないのですが、それ以上に
吐き出すことで私自身が事実と向き合って、
前に進みだすきっかけになればと思いました。
我儘をお許し頂ければ幸いです。

長い記事、最後までお付き合いくださいまして、
ありがとうございました。


nice!(19)  コメント(28) 
共通テーマ:妊娠・出産

nice! 19

コメント 28

旅爺さん

赤ちゃんは残念でお気の毒でしたが、たまたま偶然の事と考えて、
先ずは体調を戻して元気になられることですね。
by 旅爺さん (2013-05-29 12:59) 

(。・_・。)2k

胸に響く記事でした
残念でしたが やはりまずは体調に留意して下さい
ホント 男って女性の苦労が分からないから
少しでも女性の心に触れられたようで勉強になりました

by (。・_・。)2k (2013-05-29 15:56) 

alba0101

お辛かったですね....
まずはご自愛下さい...それからでいいと思います。

by alba0101 (2013-05-29 16:38) 

ちゃるこ

なんと、、、赤ちゃん、お空に帰ってしまったのですね。
りんごさんの辛くて悲しい気持ちがいっぱい伝わってきました。
でもりんごさんが心身共に元気を取り戻して、
いつでも大丈夫!という状態になられた時、再び赤ちゃんが
戻ってきてくれるとよいですね。
実際、流産を経験した友人、知人はみな、再び子宝に恵まれています。
月並みなことしか言えない自分が歯がゆいですが、
今はとにかくご自愛下さいね。
by ちゃるこ (2013-05-29 17:24) 

wattana

りんごさん、こんにちは。
たいへん、そしてとても残念でしたね。それにしても、そんな大変な事態にもかかわらず、野球観戦の記事を月曜日の朝にアップされたことに敬意を表したいと思います。わたしなら、そんな状況ではとても書けなかったと思います。
落ち着かれたら、非日常を味わいにお出かけください。
by wattana (2013-05-29 18:15) 

bis

こんばんは。男はこういうときどういってあげればいいのかわからなくなります。
一緒に深く悲しみをわかちあえばいいのか、明るく振舞って元気をあげればいいのか・・。それとも、普段どおりに過ごして、日常をつなげればいいのか・・。
どんな言葉にしても、正解はないのだろうし、逆に傷つけることになるのかもしれないしと、、旦那としては表面上は冗談をいってみたりしてみても、悩んで
悩んで、悩みつつも、妻の力になりたいとおもっています。

うちにももっともっと小さな点にしか見えないものがおりものと一緒に
おりてきて、、、。今は庭の洋梨の樹の根元に埋まっています。

元気をだしてとはいいません。ただ、前を向けるように応援しています。
by bis (2013-05-29 20:42) 

はづき

なんとお声をかけたら良いものか…
赤ちゃんが来てくれたことには必ず意味があると思います。そしてきっとまたその子はしかるべき時にりんごさんの元へ帰ってきてくれると思います。

今はお体を大事にしてお過ごしください。
by はづき (2013-05-29 22:22) 

barbie

なんとお声をかけて良いかわかりませんが。
辛い出来事をブログの記事にされたりんごさんにエールを送りたいと思います。
私ごとで申し訳ないですが、実は私には兄がいたそうです。。
出産の時のトラブルで亡くなったそうです。
その時の母の悲しみは想像に耐えません。
自分が子供を産んでわかりました。
もちろん私は兄に会ってはいないのですが、
お墓参りに行くごとにお兄ちゃんに近況報告をしてます。
いつも私たち家族を見守ってくれてるような気がします。
きっとりんごさんちのべびちゃんも、これからもみんなの幸せを願って見守ってくれはると思いますよ。
この世にいるとかいないとか関係なく家族ですからね。

by barbie (2013-05-29 23:07) 

えすぷれそ

そうでしたか・・・・悲しいですね。
過去を思い出しながら読ませていただきました。
お母さんが悪い訳じゃないので、自分を責めないでくださいね。
by えすぷれそ (2013-05-30 01:55) 

びくとる

なんと書いたらいいのか。
まずはゆっくりと体調を戻してくださいね。
次の一歩へ。
by びくとる (2013-05-30 10:41) 

りょお

かける言葉が見つからないと言うのが、正直な気持ちです。
どうか、ご自身を責めないで。
きっとまた、ベビちゃんが戻ってきてくれる日がくると信じて。
私の回りにも、お空にかえってしまったベビちゃんが何人かいますが、みんな忘れ物を取ってかえってきてるので、きっとりんごさんのベビちゃんもかえってきますよ。
その日まで、どうか心穏やかに。。。
by りょお (2013-05-30 13:46) 

りんご

♪ 旅爺さん ♪
偶然、悲しいことですがそういう運命だったんだって
思うようにしています。
気も張っているからか、体は元気です。
心も元気になれるよう、ゆっくり休みたいと思います^^。
by りんご (2013-05-31 04:24) 

りんご

♪  (。・_・。)2kさん ♪
ひとこと目には大丈夫って言ってしまうタイプなので、
慎重に体調を戻していきたいと思います。
男性と女性で思うことは違うものなのでしょうか・・・。
男性目線で (。・_・。)2kさんがどう思ってくださったのかも、
気になるところです。
特殊な状況における特殊な気持ちだとは思いますが、
女性の気持ちの一端を感じて頂けたなら、嬉しいです^^。
by りんご (2013-05-31 04:27) 

りんご

♪  alba0101さん ♪
・・・そうですね。長い1週間だったので、
遠い出来事にも思えてきました。
体調を整えてから、前に歩き出そうと思います。
by りんご (2013-05-31 04:29) 

りんご

♪ ちゃるこさん ♪
帰ってしまったんですね。
帰る場所があって・・・と思うと少し救われます。
出来ることなら、また来てくれるといいなぁって思っています。
こういう素直な気持ちを持てるようになったのは、
お空にいるべびちゃんのおかげですね。
そういう時が来るのか、そういう気持ちになれるのか、
今はまだ正直わかりませんが、
このお母さんなら大丈夫って思ってもらえる時が来るように、
大事に毎日を過ごしていきたいと思います。
by りんご (2013-05-31 04:34) 

りんご

♪ wattanaさん ♪
あの日にUPしないと、お蔵入りですもんね。
野球なんて滅多に行かないですし、
ブロガー魂に火が付きました。
そこに注目してくださってありがとうございます。
逃避するのがいいかどうかはありますが、
記事UPしてPCに向かっている時間、
私にとってはむしろ楽な時間でした。
UPしてよかったです。
慎重かつ大胆に、また活動をはじめていきたいと
思います。
by りんご (2013-05-31 04:39) 

りんご

♪ bisさん ♪
そうですよね。わからないですよね。
私もなんて声をかけて欲しいのかわからないです。
いっそのこと、自分のことを責めてくれた方が
楽なのに・・・と思ったりもしました。
(まぁ、ほんとにそんな事態が起こっていたら、
1週間後くらいに、さよならしてるでしょうけどね笑)
張本人は身ごもっているお母さんということにはなりますが、
お父さんも張本人ですよね。
にもかかわらず、気も使うのでしょうし、そばにいるのも、
精神的に大変、苦痛なんだと思います。
今回の主人の振る舞いは私にとっては心地よかったです。
そばにいてくれてよかったなと思うし、感謝しています。
bisさんのところにも、そんな出来事があったのですね。
私にも妹がいたらしく、流れ出てきたしまったそうです。
bisさんの奥さまがそれを見つけた時の気持ちを
考えるとやりきれません。お辛かったでしょうね。
いろいろ乗り越えて、目の前に子どもがいるということに
より一層感謝もしますよね。
まずは今日、まずは一歩。
歩き出すために一日を大切にしていこうと思います。
by りんご (2013-05-31 04:48) 

りんご

♪ はづきさん ♪
はづきさんのいう通り、何か意味があったのだろう・・・
私もそう思います。
決して解けることのない謎に向き合い続けています。
わからないからしんどいんですけどね。
いつか何かわかるのかな・・・。
戻ってきたくれた時に何かわかるのかもしれないですね。
このお母さんなら大丈夫!って思ってもらえるよう、
体力もつけつつ、しっかりと一日一日を過ごしていきたいと
思います。
by りんご (2013-05-31 04:54) 

りんご

♪ barbieさん ♪
ブロガー魂として、妊娠を報告していた以上UPしないとと
思いました。でもそれ以上に、記事の最後に書いた通り、
向き合って前に進むために、言葉にするのは必要な一歩
だったのだと思います。
誰かに聞いてほしかったのもあるでしょうね。
読んでもらえて、こうやってコメントを頂けるのは幸せなことです。
barbieさんにはお兄様がいらっしゃったんですね。
しかし出産時とは・・・言葉になりません。胸がつまります。
辛かったのひとことでは軽すぎて申し訳なくなります。
それを乗り越えてbarbieさんを産んだお母様を尊敬します。
自分が存在していること、家族が存在していることの
奇跡にもっともっと感謝しないといけないですね。
私にも妹がいたと聞いています。
進行流産ですね、ごろっと出てきたそうです。
母の口から聞いたのはごくあっさりとした事実だけでしたが、
ずーっと胸に抱いて生きてきたのでしょうね。
わかってあげられてなかったなぁ。
barbieさんとは違って、日頃それほど意識したことがなかった
軽薄な私ですが、今回の出来事を通して、
妹にも話かけようって思いました。
お腹の中で息をひきとったべびちゃんは紛れもなく
私の家族です。これからも一緒に歩んでいきたいと思います。
by りんご (2013-05-31 05:12) 

りんご

♪ えすぷれそさん ♪
こういう運命だったのだと思って、自分を納得させている最中です。
・・・そう一筋縄ではいかないんですけどね。
事実を受け入れて、再び前に進んでいこうと思います。
by りんご (2013-05-31 05:17) 

りんご

♪ びくとるさん ♪
そうですね。ますは体力。次に気力。
食いしん坊は健在で、食べたい気持ちはあるのに、
思った以上に入っていかなかったりするので、
ちょっと時間はかかるのかな。
まずは一歩。慌てずに行こうと思います。
by りんご (2013-05-31 05:20) 

りんご

♪ りょおさん ♪
コメントありがとうございます。
運命だったんだと受け入れようとしているところです。
まずは自分がしっかりしないと来ようって
思ってもらえませんよね。
また選んで貰えるように、気力も体力も少しずつ
整えていきたいと思っています。
何か忘れ物があったのかな・・・私もあわてん坊だから
似ちゃったのかもしれませんね^^。
穏やかに過ごしていきますね。
by りんご (2013-05-31 05:40) 

旅爺さん

今日は梅雨の合間の晴れで暖かな日です。
外に出て爽やかな風に癒されて楽しい日にして下さいね。
by 旅爺さん (2013-05-31 07:12) 

りんご

♪ 旅爺さんさん ♪
数日ほとんど動かずに過ごしてしまったので、
筋力も衰えを感じていたので、検診の後、
のんびりぶらぶらしながら、家路についています。
ほんとに気持ちがいいですね。
暖かいコメント、嬉しかったです。
ありがとうございます(^^)
by りんご (2013-05-31 14:39) 

紅天狗茸

そうだったんですね。
なんと書いたら良いのか。言葉もありません。
こんな風に向かい合ってくれるりんごさんだから、この子はりんごさんをえらんで来たのかな。と感じました。
どうしても無理をする事もあると思いますが、ご自愛下さい。
by 紅天狗茸 (2013-05-31 16:27) 

りんご

♪ 紅天狗茸さん ♪
うん、そうなんです。
素敵な理由を見つけてくださってありがとうございます^^。
無理しているって自覚するのは難しいことですよね。
ついついって感じで。意識してゆったりしますね^^。
by りんご (2013-06-01 04:16) 

だい吉

こんばんは。
亡くなられたお子様はとても残念でした…
最後まで読ませていただいて、お子様はやっぱりりんごさんを選んでこられたのでは?と思いました。
綺麗なままで… とのお言葉には涙が止まりませんでした。
早くに亡くなった母親を思い出しました。

頑張ることも必要ですが、頑張らないことも必要です。
偉そうな事を書いてしまいました。
ご自愛ください。
by だい吉 (2013-06-02 02:36) 

りんご

♪ だい吉さん ♪
だい吉さん、こんばんは。そうですね、残念でした・・・。
こんなお母さんを選んできてくれたなんて言ってもらえて、
嬉しいです。よかったのかなと少し心も落ち着きます。
だい吉さんのお母様は早くになくなってらっしゃるんですね。
お母様もきっと無念だったことでしょうね。
どこからが頑張っていて、どこからが頑張っていないのか、
さじ加減がなかなか難しいですよね。
ついつい頑張らないとと思ってしまうので、
意識してのんびりした方がいいのかもしれませんね。
優しいアドバイスありがとうございます^^。
by りんご (2013-06-02 06:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。