SSブログ

ヤマハ幼児科を卒業し、ピアノの個人教室へ通いはじめました~♪ [おとぽん5・6歳]

2歳児の赤りんごコースからお世話になっていたヤマハ
5月よりジュニア科へ進むことになるのですが、
それに伴い15分時間が前倒しになり、
前に通っているバレエの後だと遅刻する
事態が発生することになりました。

以前から個人教室に変えてもいいかなと
思ってはいたのですが、
とてもいい機会なので本格的な検討に入ります。





候補は2つ。
①家から近く設備・評判とも申し分のないところ。
②家から遠いが、施設・評判とも申し分のないところ。

①は同級生のお子様を持つご近所さんが通わせていて、
親目線的には通わせるのに便がよいところに
魅かれていました。

②は同じ保育園で通っている子がふたりいます。
そこで娘が熱望したのは②。
何より本人のやる気が大事ということで、
②に体験レッスンをお願いしました。

お友達とママもついて来てくれたので、
とても楽しかったようで、ここに通うと即決。
3月のはじめでした。

ヤマハは5月からコースが変わるので、
幼児科は4月いっぱいで修了。
4月は個人の先生と両方通うことを提案しましたが、
おとぽんはもうヤマハいいや・・・というので、
3月で退会することにしました。

なんという見切りのよさ・・・。

以前、個人教室を見に行ってグループがいい!と
主張したあの子はいずこへ・・・といったところです(笑)。

ヤマハがよかったのは、モチベーションが下がった時にも
お友達に刺激を受けて再浮上出来たところ。
よくなかったのは、グループですから
ペースが個人には合わせられないところですね。

通っている5年間の間に、
やる気がなくなっておいて行かれそうになった時、
みんなが弾いているのを見て、
一気に弾けるようになって助けられたこともあります。

一方、「簡単だから練習しなくていい。」と
はっきり言い放たれ、確かに弾けているから、
どうやって練習するようにいい、
本人のモチベーションを保てるか、
悩んだ時期もあります。

一長一短ですね。


そんなわけで個人レッスンをはじめたおとぽんですが、
1月からお風呂上がりのあゆぽん授乳時に
練習するのが習慣化して以来、腕前も上がり、
ピアノ弾きたい熱が上昇中。

なのですが、譜読みは苦手です。
先生にも体験レッスンですぐに見抜かれ、
4月は譜読み強化月間になりました。

pianoapr01.jpg
弾くという点では簡単な楽譜を渡され、
①音を読む
②リズム通り手を叩く
③手を用意して
④ゆっくり弾く
をしっかり実践するように言われます。

カードを渡され譜読みの練習をしています。
このカードが嫌いなようで、
取り組ませるのに苦労しています。
本人は自覚していないかもしれませんが、
この1か月でだいぶ出来るようになりました。

和音の聞き取りも練習しています。
これはヤマハでもやっていたので大丈夫そうです。

おとぽんはこの先生のところに行けば、
もっと難しい曲を弾かせてくれると
思っていたので、若干ご不満な様子でしたが、
ここを頑張れば・・・と励ましています。

先生もその辺はよくわかっているようで、
4月だけ我慢してということと、
家では好きな曲を弾かせてあげてくださいということを
おっしゃっていました。

とはいえ、あやうく腐ってしまうかと心配していたところ、
7月の発表会に向け、楽譜を頂きました!
助かったぁぁ。意気揚々と練習しています。

ますます譜読みの練習をさせると、
ご不満な声を上げるようになってしまいましたが、
おだてながら(笑)取り組んでもらおうと思います。



nice!(57)  コメント(10) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 57

コメント 10

soujirou-3

子ども3人ヤマハ音楽教室に通いました。2番目の子が熱心で弾けるようになりましたが今はピアノが物置場になっています。兎に角キツイデスがやる気を引き出して練習させる、英語の勉強と同じだと思っています。
by soujirou-3 (2015-04-29 10:59) 

ma2ma2

ピアノの個人教室に通うのですね!
譜読みをしっかり練習ですね(^^)
by ma2ma2 (2015-04-29 11:39) 

kuwachan

こんにちは。
留守中のご訪問ありがとうございました。無事帰国しました。
私もピアノのお稽古に通っていました。懐かしいです^^
頑張れ、おとぽんちゃん!
by kuwachan (2015-04-29 14:33) 

ゆうのすけ

りんごさ~ん 1000記事のお祝いコメントありがとうございます。これからも ごった煮ブログを宜しくお願い申し上げます。^^☆
仕事先のご近所さんに 個人でやられているピアノとかヴァイオリン、ドラム e.t.c. 音楽教室があるんですが 時々演奏している音に合わせ リズム取って仕事をしていると 急に音が外れたり 止まったり。。。つんのめっちゃいそうになったりしてます。^^;

小さい頃からリズム感を覚えると きっと大きくなってからも自分のリズムを持てそうですね。楽しんで教室に通えますように。^^ト音記号とヘ音記号!なんか とてもひさびさ見ました。♪~
by ゆうのすけ (2015-04-29 20:40) 

はづき

ヤマハ、我が家も通わせたいのですが、近くにはカワイしかなく、カワイも仕事している間は通わせられないなあ…と断念です。もうちょっと上の子が大きくなったら、一人で通えるようになるから、それから検討してみようかな、と思っています。o(*^ー^*)o
by はづき (2015-04-29 21:34) 

りんご

♪ soujirou-3さん ♪
soujirou-3さんのお子様も習っていたんですね。
何事も本人のやる気が一番大切だと私も思います。
今のやる気が続くように応援したいと思います。
by りんご (2015-04-30 09:29) 

りんご

♪ ma2ma2さん ♪
自力でしっかり出来るように、
譜読みの練習を頑張ってほしいと思います^^。
by りんご (2015-04-30 09:35) 

りんご

♪ kuwachanさん ♪
おかえりなさい!早速のご訪問ありがとうございます^^。
私もピアノを習っていました。
今も娘に便乗して弾いています。
音楽は楽しいというイメージを持ってくれるだけでも、
嬉しいですね。頑張ってほしいです^^。
by りんご (2015-04-30 09:37) 

りんご

♪ ゆうのすけさん ♪
個人でそんなに多岐に渡って楽器を教えられる
なんてすごい教室があるんですね。
子どもの頃に身に着けたものは一生財産に
なりますよね。
つんのめっちゃうのは困りものですが(笑)、
生の音楽を聴きながら働くっていいですね。
ト音記号とヘ音記号は久しぶりでしたか。
いつも見ているので、そういうものなのかと
とても新鮮でした。
by りんご (2015-04-30 09:41) 

りんご

♪ はづきさん ♪
カワイもよさそうですよね^^。
通わせる条件で選ぶのもどうかと思いつつも、
通いやすさは大事ですよね。
小学校の音楽で楽譜を読みだす前に
習い始めると、授業にもつまずかず一石二鳥かも
しれないですね。
私も今通わせているピアノ、復職したらどうするのか、
もやもやしたままとりあえず突入しました^^;。
by りんご (2015-04-30 09:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。