SSブログ

今さらですか!?“子ども・子育て会議 「待機児童ゼロ」着手” [徒然]

えっ!?今さらですか?な新聞記事の見出しを
2013年4月28日に発見。

子ども・子育て会議 「待機児童ゼロ」着手(毎日新聞)

こんなに騒がれているのに、
これまでは本腰を入れていなかったということかしら?
疑問に思いながら記事を読んでみます。
“保育所に入れない待機児童は約2万5000人にのぼる。
数をゼロに近づけるため、政府の有識者会議「子ども・子育て会議」は
15年度から本格的に始める新たな子育て支援制度の具体化にとりかかった。”

ようやく具体化されるということか??遅いですね。

“その柱は1兆円を投じて保育施設の定員枠を40万人分増やすとともに、
保育の質の向上を図ることだ。”

“これまで多くの市町村は親の入所申し込みを受けて初めて腰をあげてきた。(中略)
新制度では市町村側から保護者の意向を聞く。
潜在需要をつかみ、「想定外」の入所希望をなくすためだ。”
定員を増やした結果、入所を諦めていた人の希望を誘い、
さらに待機児童が増えるという悪循環をなくすためとのこと。

サービス、量の急増には幼稚園の参入も欠かせないと考えられるが、
それは見送られた。

保育園に入れないかも。という不安はワーキングマザーなら
一度はぶつかったことありますよね。
せっかく入れている場合には、第2子を躊躇する原因にも
なっているかもしれません。

少子化を解消していくには、
どうしても解決しなければいけない問題です。

自分が保育園を探していて、ここにお世話になりたい!と
思えた保育園は正直言ってそれほどありませんでした。
こんなに待機児童が多い中、贅沢かもしれませんが、
不満なところに入れるなら、さらに休みたいと思うほどでした。

だから質の向上も本当に大事にして欲しいです。

ちなみに私は横浜市在住で、2009年に林市長に代わってから、
待機児童問題に早々に着手してくれ、
現在待機児童がゼロになっているとのこと。
待機児童数ワースト1位だった横浜市が、100%保育所に入れる市になれたワケ(朝日新聞)

最近、同僚からはいいですね。と言われることも、
増えてきました。

確か、娘が入ったころ、保育園のそのクラスだけで、
待機児童が20人以上いました。
今見てみると、0,1,2歳児クラスこそ数人の待機児童が
いますが、それ以降は定員割れのクラスもあります。

選ばなければ、本当にどこかへは入れるってことですよね。
入れなかったらどうしよう・・・と不安におびえていた日々を
思い出すと、ありがたいことです。

実際、雨後の筍のごとく保育園は増えてきています。
園長先生は、保育士の確保が大変な状況だと言ってました。
保育士の待遇の改善も質の向上には必要ですね。
いつもありがとうございます。

全国的にはまだまだ待機児童問題は深刻ですよね。
ママ的にはひとごととは思えません。
政府さん、ほんとに本腰をいれてくだされ!!

【関連記事】
ちょっと待った!女性手帳ってどうよ!?


nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

nice! 9

コメント 4

ちゃるこ

いつの間にか横浜市は待機児童がゼロになったのですね!
素晴らしいです(*^^*)
by ちゃるこ (2013-05-02 19:15) 

はづき

横浜市、素晴らしいですね。
待機児童問題、かなり深刻化してると思うのですが、今からようやく具体策考えるとなると、相当な時間がかかることになりますよねー。
働くママにとって本当に深刻な問題なので、早急に対策を取ってもらいたいですよね。m(_ _)m
by はづき (2013-05-03 00:31) 

りんご

♪ ちゃるこさん ♪
素晴らしいですね!どういう数え方でゼロなのか、
深く考えると疑問も残ります。
でも実際増えているので、頑張っていますね(^^)b
by りんご (2013-05-03 05:45) 

りんご

♪ はづきさん ♪
素晴らしいです!TVの抗議活動なんかを見ていると、
胸が痛くなりますよね・・・。
でもこれほんと、へっ??って感じの記事ですよね。
今まで何やってた??って厚生労働省に聞きたいです。
復帰時期、遡れば出産自体にも影響を与えてますよね。
ほんとに早急に早急にお願いしたいです。
by りんご (2013-05-03 05:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。